逆子治療専門・安産とハッピーなマタニティライフを願う女性のための治療室
逆子治療専門・安産を願う女性のための治療室
逆子治療専門
安産とハッピーなマタニティライフ
を願う女性のための治療室
東横線武蔵小杉駅3分・予約制
平日:10:00~20:00
定休日:火曜、日曜、祝祭日
暑さが戻り、逆子注意報ですよ。
今日も逆子治しのヒント
①温活 しましょう。
②温かい食べ物 を食べましょう。
③水分2リットル以上(できたら40℃以上)飲みましょう。
④体力温存、1時間早く寝ましょう。
のうち、今日は
ヒント②温かい食べ物
について話しますね。
夏の逆子さんはことごとく、
太もも、お尻、お腹が冷たいです。
前回は外から温活の話でしたが、
今日は内から温める話です。
マスコミは毎日毎日、
熱中症予防で水分を取りましょう
とPRしていますから、
マタニティさんも冷たい水ばかり飲んでますね。
お腹の赤ちゃんは寒くて寒くて動けないんですね。
食べ物も冷たいそうめん、
冷やし中華、冷たい果物、
冷たいゼリー、ヨーグルトは
お腹を冷やしますね。
今年の猛暑ですから、気持ちはわかるのですが、
赤ちゃんは寒いんです。
温かいごはん、
温かいうどん、そば
温かいにゅうめん
温かいお鍋
と40度以上の白湯を2リットル飲んで下さいね。
羊水が減り始める30週より前なら、
プレママのお腹を太ももが温まれば、
赤ちゃんはトントンクルンとひっくり返ってくれますよ。
ととろの森鍼灸治療室 小林規智子
■が定休日です。
休業日
午前診療のみ
午後診療のみ
3月8日(水)は研修のため休診となります。
3月21日(火・祝)は通常通り開院いたします。また、3月22日(水)は振替で休診となります。
4月12日(水)は研修のため休診となります。
*ゴールデンウィーク*
4月29日(土)、5月2日(火)〜5月5日(金)は休診となります。
4月30日、5月1日、6日は開院しています。
よろしくお願い致します。
子育て広場”びーのびーの”にてベビーマッサージの講座を行います。
【日時】2023年4月18日開催
【対象】2ヶ月〜1歳半くらいの赤ちゃん
【講師】
助産師 小野田、針灸師 小林
【内容】
・オイルを使わない3分でできるベビーマッサージ
・子育てが楽しくなる簡単ママのケア
・リピートの方も多いです。
・助産師、針灸師による子育て相談
要予約 8名
tel:045-439-7447
参加料 親子で500円(別途ひろば利用料がかかりますビジター500円)
東横線菊名駅徒歩3分(横浜市港北区篠原北1-2-18)
東急東横線武蔵小杉駅3分
JR武蔵小杉駅5分
JR武蔵小杉駅横須賀線口5分
予約制
(当日でも可、予約優先)
受付時間
10時〜20時
(最終治療スタート18時)
定休日
火・日・祭日・年末年始
〒211-0016
川崎市中原区市ノ坪66−5
ライオンズマンション214
2019年10月16日 43歳初産台風19号の前に出産ブログ更新しました!
2019年2月6日 安産のための12箇条(2)
ブログ更新しました!
2019年2月3日 安産のための12箇条(1)
ブログ更新しました!