逆子治療専門・安産とハッピーなマタニティライフを願う女性のための治療室

逆子治療専門・安産を願う女性のための治療室

逆子治療専門
安産とハッピーなマタニティライフ
を願う女性のための治療室

アクセス
045-722-8189

東横線武蔵小杉駅3分・予約制

平日:10:00~20:00
定休日:火曜、日曜、祝祭日

 · 

安産のための12箇条

産まれたばがり赤ちゃん
産まれたばがり赤ちゃん

こんにちは。

幸せな安産アドバイザーの小林規智子です。



今日はつわりが終わったら始める安産するために心掛けたい大切な12箇条について紹介しますね。


13週、もうそろそろ、つわりが終わりそうなWさんが来院しました。


この時期のマタンティさんに向けて、話していこうと思います。


つわりの時期は、つわりが赤ちゃんを守ってくれましたが、


15週以降はつわりが落ち着いて安定しているから、安定期といいますが


実はママが自力で赤ちゃんを守っていかなければなりません。


この時期をどう過ごすかで、28週以降の妊娠後期の状態が決まってきます。


また妊娠後期をどう過ごすかで、出産の状態、安産できるかが決まってきます。


なので~15週からメチャメチャ大切になります。


マタンティさんはいつも赤ちゃんのことを大切に思って過ごしてほしい。

良い出産をしていただくための私の願いです。


安産のための12箇条をご紹介しますね。

メチャメチャ大切です。


詳しく説明もしたいのですが長くなりますので、説明は次回のブログにしますね。



お腹の保護と冷え予防のために腹帯(市販の腹帯か、または本格的に晒しを撒く。または腹巻をしましょう。


おへその両脇2~3センチのところをお腹側と背中側からご主人様の両手で挟んでお手当てをしてもらいましょう。


もしお腹が張ったら、大きく息を吐きましょう。そして息を吸いましょう。これを数回繰り返します。


ゆったりとした動作でゆっくりと過ごしましょう。

お洗濯ものをする時もゆっくり。

下に落ちた物を拾う時もゆっくり。


高い所の物を取るときに椅子の上に登るのは避けましょう。


足を冷やさないようにしましょう

足が冷えていたら、スパッツ履いて、スパッツの上から太ももに携帯カイロを貼りましょう。もちろん夏でも靴下はいて下さいね。


水分をたっぷりとりましょう

1日に温かい飲み物を1.5リットル。

20週以降は2リットル以上飲みましょう。

ノンカフェインのルイボスティーがお勧めです。


5ヶ月から少しだけ15~30分ゆっくり、散歩しましょう。


赤ちゃんが必要なものは水分温度酸素

「フー」と「フー」と息を吐きましょう。

そして息を吐くと自然と息が吸えて酸素が入ってきます。


スマホ、パソコン、読書、手芸など目を使うことは避けましょう。



お風呂に毎日入りましょう。そして汗をかきましょう。

お風呂から出てくるときには、膝から下に冷たい水をかけて出てきましょう。

毛穴がキュッとしまって体が温かくなります。



早起き6時頃に、起きましょう。胎教です。


いつも笑っていましょう。がらだがゆるみますね。


とっても大切なんです。これでマタンティトラブルを防げます。


次回からそれぞれの解説をしていきますね。

よろしくお願い致します。



ととろの森鍼灸治療室のホームページ


044-722-8189

が定休日です。
休業日
午前診療のみ
午後診療のみ

お知らせ

12月と1月の開院について

 

12月13日(水)は研修のため午前休診となります。

12月15日は院内整備のため休診となります。

 

1月10日(水)は研修のため午前休診となります。

 

よろしくお願い致します。

 

 

年末年始の開院について

 

12月29日(金)〜1月4日(木)は年末年始休暇のため休診となります。

 

良いお年をお過ごしください。

来年もよろしくお願い致します。

 

 

 

ベビーマッサージの講座について

子育て広場”びーのびーの”にてベビーマッサージの講座を行います。

 

【日時】2023年12月11日開催

【対象】2ヶ月〜1歳半くらいの赤ちゃん

【講師】
助産師 小野田、針灸師 小林

【内容】
・オイルを使わない3分でできるベビーマッサージ

・子育てが楽しくなる簡単ママのケア

・リピートの方も多いです。

・助産師、針灸師による子育て相談

要予約 8名
tel:045-439-7447

 

参加料 親子で500円(別途ひろば利用料がかかりますビジター500円)

 

東横線菊名駅徒歩3分(横浜市港北区篠原北1-2-18)

 

アクセス

東急東横線武蔵小杉駅3分

JR武蔵小杉駅5分

JR武蔵小杉駅横須賀線口5分

 

予約制

(当日でも可、予約優先)

 

受付時間

10時〜20時

(最終治療スタート18時)

 

定休日 

火・日・祭日・年末年始

 

 

〒211-0016

川崎市中原区市ノ坪66−5

ライオンズマンション214

 

 

治療内容

更新情報

2019年10月16日   43歳初産台風19号の前に出産ブログ更新しました!


2019年2月6日  安産のための12箇条(2)

ブログ更新しました!

 

2019年2月3日 安産のための12箇条(1)

ブログ更新しました!

         


044-722-8189